でこぼこ兄弟ブログ

4人のでこぼこ兄弟の日常や家事、育児のお役立ち情報を書いています!

発達相談

【大阪市】発達障害の子供のための専門療育機関とは?利用方法と申込み方を解説

子供が発達障害だと診断されて、療育に通う人も多いでしょう。 我が家も4人の子供がそれぞれ知的障害の診断を受けて療育に通っています。 \子供の発達の遅れに気付いたきっかけと発達検査を受けるまで/ 【療育ママの体験談】発達障害に気付いたきっかけは言…

【体験談】発達が気になる赤ちゃんにやってあげたいこと。 気づいて育てる超早期療育プログラムを1歳半に試してみた

あなたは今、子供の発達が気になったり不安に思うことはありますか? 話しかけても視線が合わない 理由が分からない癇癪を長時間起こす 絵本に興味を示さない ちょうだいと言っても手に持ったものを渡してくれない など心配ごとは尽きませんよね。 私も4人…

【ペアレントトレーニング】メリット・デメリットとおすすめ施設を紹介【大阪市】

発達障害の子供をもつパパ、ママは毎日大変な思いをしていると思います。 発達障害の特性であるとわかっていても、子供を怒ってしまったりすることも多いでしょう。 我が家も4人の子供がいますが、それぞれ知的障害の診断を受けました。 この知的障害の特性…

【大阪市】一人で悩むママに子育ての悩み・孤独を相談できる支援センターを紹介

今、子育てに悩んでいませんか? 誰かに相談したくても周りにいなくて一人で抱え込まなければいけないと思っている人も多いでしょう。 私も人見知りで周りにママ友ができず、子供のことについて相談できる人はいませんでした。 我が家も4人の子供がいて、そ…

【療育手帳は必要?】メリット・デメリットと受けられる公共サービスを解説

発達障害の検査(診断)を受けたけど、次にどうすればいいか迷っていませんか? 療育手帳の申請をするか、療育に通うか決めないといけないことはたくさんありますよね。 ぼっちママ 療育手帳とは、知的障害者やその保護者が療育や福祉サービスの利用、障害に…

【療育ママの体験談】発達障害に気付いたきっかけは言葉の遅れ。私たち家族が発達障害と向き合うまで

我が家は6歳双子、4歳と1歳半の男の子6人家族です。 ジロー6歳は軽度知的障害(B2)、サブローは中度知的障害(B1)で療育手帳を持っています。 イチローは境界性(グレーゾーン)なので療育手帳は持っていませんが、4人とも療育に通っています。 知的障害…

大阪市で子供の発達検査を受けるには?検査内容や費用を徹底解説

子供の発達について不安になり相談や発達の検査をしたいけど、どこで検査(診断)するのかわからなかったりしませんか? 最近では発達障害の理解も増えてきましたが、グレーゾーン(境界性知能)だと周りに気付かれにくいし、検査(診断)も難しいのでパパ、…

発達障害の特徴と分類は?子供の年齢別サインを見逃さないために療育ママが見つけたチェックポイント

あなたは今、自分の子供が他の子供とは違うと感じて不安になっていませんか? じっとできない、大声をだす、言うことを聞かないなどなんでこんな行動をするのかわからなくなることも多いでしょう。 我が家も子供4人兄弟のうち、双子の6歳の軽度知的障害のジ…

子供の成長と発達に関する不安や悩みは保健福祉センターに相談しよう

子供の成長や発達に関する不安や悩みはつきませんよね。 周りの子供と比べてしまって余計にモヤモヤしてしまう。 相談したいけど、どこに聞けばいいかわからないし、子供の発達について周りに相談しにくいこともあります。 私も6歳双子、4歳、1歳半の子供が…